![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:244546 |
移動教室 34
今朝はあいにくの雨です☔
広間で朝会を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 救命救急講習会!
6月から水泳学習が始まるため、教職員に向けた救命救急講習会が行われました。
日本赤十字社の方に来校していただき、心肺蘇生やAEDの使い方について改めて学びました。 ”あっぱくんライト”という人間の胸骨圧迫の圧力に近づけたハート型の心臓部を押して、心肺蘇生のトレーニングを行いました。 正しい力で圧迫すると、内蔵された鳴き笛が鳴ります。 実践的に学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 33
尾瀬岩鞍リゾートホテル最後のお夕飯です。しっかり味わっていただきました。
お夕飯の次はナイトハイクです‼️ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 32
今日の行程の最後は、三本松での学年集合写真撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 31
華厳の滝に行きました❗
凄い迫力❗ ガスることなく、しっかり見ることができました😊😊 たくさんの学校が来ていて、記念撮影まで少し時間がかかってしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 29
日光彫り体験
手鏡とお盆のうち好きな方を選んで彫りました。 まず、自分の選んだデザインをカーボン紙で写します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 30
日光彫り体験
手前に引いて削る特殊な彫刻刀で彫りました。力の入れ加減がとても難しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 25
とても爽やかな空気の中、ちょうどいい曇り空のもとハイキングを楽しみました❗
途中の解説の看板もしっかりみて学びも深めていました。 男体山がとてもきれいに見えました❗ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 24
湯滝から光徳牧場までのハイキングです🎵
行動班ごとにチェックポイントを回って、ゴールではお楽しみのソフトクリームが待っています❗ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 23
源泉の近くにある足湯に立ち寄りました❗
源泉だけあって硫黄の臭いが強く、白く濁っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 22
源泉から周囲の山々をのぞめます。まだしっかり雪が残っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 21
奥日光の源泉にやって来ました❗
ぽこぽこと、地面からお湯が涌き出ています。10円玉をお湯につけると…… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 17
2日目の朝です☀
すっきりと青空が広がりました❗ みんなしっかり起きて、手際よく支度を整えたら、芝生のゲレンデで朝の会です。 朝会の前に、ナイトハイクのコースの確認も朝の散歩を兼ねて行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 16
待ちに待ったキャンプファイアーです🎵
火の神様から、1組は『友情の火』、2組は『知恵の火』、3組は『絆の火』、さくら学級は『自立の火』をいただいて、点火式を行いスタートしました。 レク係の上手なリードで、猛獣がりに行こうよや、タタロチカ、ジンギスカンなどのゲームやダンスを思いっきり楽しみました‼レク係の皆さん、本当にお疲れ様でした‼️ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 13
避難訓練も終わり、夕食準備までの間にレク係が、今夜のキャンプファイアーの通し確認を行いました❗念入りに言葉などを確認しました。準備万端ですね😊
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のために・・・![]() ![]() ![]() ![]() きれいに色を塗ったり、すてきな切り紙を作って貼ったりと、みんなで心を込めて作っていました!! また、1年生はてるてるぼうずをつくってプレゼントしました!! 6年生、ファイト〜!! 移動教室 12
予定通り、尾瀬岩鞍リゾートホテルに到着しました‼️
開校式で、ホテルの皆さんに心を込めてご挨拶をしました。ホテルの皆さん、これからの二泊三日、どうぞよろしくお願いいたします❗ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 11
自然史博物館には、尾瀬の自然についての展示もあります。しおりにあるワークシートを見ながら、熱心に展示を見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 10
群馬自然史博物館のつづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 9
群馬自然史博物館に来ました❗
大迫力の恐竜の骨格標本に大興奮です❗ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第五小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号 TEL:042-461-9300 FAX:042-461-9423 |