![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:244546 |
はじめてかいたなまえ
パステルで自分の名前を書きました。カラフルな作品に仕上がりました。学校公開の日にぜひ見てあげてください。
1年担任 ![]() ![]() ひらがなの「く」![]() ![]() 1年担任 はじめてのひらがな![]() ![]() 1年担任 ぞうきんをかける洗濯ばさみ![]() ![]() 1年担任 はじめての音楽![]() ![]() ![]() ![]() 1年担任 はじめての体操![]() ![]() ![]() ![]() 鬼ごっこも楽しんでいました。 1年担任 鉛筆の使い方![]() ![]() すっとたおして なかゆびまくら 中指をまくらにするのを忘れがちですので家でも見てあげてください。 1年担任 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() 1年担任 4月15日(金)のこんだて![]() ![]() さわらの米粉揚げ けんちん汁 牛乳 今日は、1年生を迎える会をお祝いして、お赤飯を炊きました。 また、1年生の入学と2年生から6年生の進級のお祝いの意味もこめて、炊きました。 お赤飯は日本のハレの日の食事によくならぶ、おめでたい料理です。 ![]() ![]() 4月14日(木)のこんだて![]() ![]() もうかさめのレモン醤油 玉ねぎとじゃがいものみそ汁 牛乳 わかめご飯は、給食で人気のご飯です。 4月は、なるべく食べやすい料理を中心に献立作りをしています。 みそ汁のじゃがいもは、鹿児島産の新じゃがいもが届いています。 新じゃがいもは、皮が薄く、芽も少ないため、調理しやすい作物です。 初夏の頃には、小平でも収穫の時期を迎えます。 また、秋になると北海道が収穫の時期に入ります。 じゃがいもは、産地リレーの代表的な作物です。 ![]() ![]() 4月13日(水)のこんだて![]() ![]() じゃがいものハニーサラダ 牛乳 13日から1年生の給食が始まりました。 最初の献立は、五小で人気のある2品にしました。 ドライカレーは、たっぷりの玉ねぎをよく炒めることで甘みが引き出されます。 じゃがいものハニーサラダは、ゆでた野菜と素揚げしたじゃがいもをドレッシングと和えていただく料理です。 食感がアクセントになる人気のサラダです。 ![]() ![]() はじめての身体計測![]() ![]() ![]() ![]() 1年担任 13日のはじめて![]() ![]() 1年担任 はじめての給食![]() ![]() ![]() ![]() なんと初日の給食は少しも残らず完食していました。素晴らしい! 1年担任 体育の時間![]() ![]() 1年担任 はじめての整列![]() ![]() 1年担任 12日のはじめて![]() ![]() 1年担任 給食の練習![]() ![]() みんな真剣に聞いていました。 1年担任 体育の着替え![]() ![]() 着替えるのも繰り返すことで早くなっていこう!がんばれ! 1年担任 8日の初めて![]() ![]() 1年担任 |
小平市立小平第五小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号 TEL:042-461-9300 FAX:042-461-9423 |