![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:244546 |
中島農園!!![]() ![]() 「大きくなあれ!」と声に出している人もいて、みんな楽しく植えていました!! 今から収穫が楽しみです♪ トウモロコシ!!![]() ![]() ![]() ![]() みんなで種を植えたり、草むしりをしたりしています。 大きく育つように気持ちをこめながら、みんなで育てていきたいと思います!! 総合「まち歩きから見つけよう」![]() ![]() 普段よく行くところでも、視点をもって自分の目で見て確かめることで、新たな良さに気づいたり、地域の誰かがその活動に携わっていたりすることに気づき、次の学習課題につながる活動となりました。 繭から糸とり
繭玉から糸をとる作業を行いました!
細い糸を手作業で巻きつけながら、「この作業大変!」「細いけど結構丈夫!」などと言う子供たちでした。 移動教室では、富岡製糸場へ行きます。この手作業での経験をしたことで、子供たちの感じ方も変わってくると思います。 どのように機械で作業を行っていたのか、興味をもって見学してきてほしいです! 巻きつけた糸は持ち帰っています!(まだ実施していない学級もあります) 下の写真ですが、細く白い糸見えますか? 6年担任 ![]() ![]() 自分のクラスのあいうえお![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスそれぞれ全く違うものができて面白いです。 1年担任 2年生からの贈り物![]() ![]() 1年担任 はじめての中島農園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年担任 たてわり班での初めての遊び!
昨日17日は、たてわり班でのなかよしタイムでした!
2時間分の遊びを考え、企画から運営まで6年生がすべて行いました。 ですが、実はこの日がたてわり班できちんと遊びを行う第一回目。 手探りの中で、不安もあったと思います。 しかし、どの場所でも、みんなを楽しませようと一生懸命取り組む姿が見られました。 班の仲間のために頑張る姿に成長を感じました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー!
1時間目に、学年でキャンプファイヤーの通し練習を行いました。
点火式やレク、フォークダンス、歌の確認をしました! 移動教室まであとわずか。 準備が着々と進んでいます。 6年担任 ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての児童集会![]() ![]() 1年担任 はじめての避難![]() ![]() ![]() ![]() 1年担任 朝の整列![]() ![]() 1年担任 はじめてのシャトルラン![]() ![]() 1年担任 はじめてのテスト![]() ![]() 1年担任 図工!!![]() ![]() ![]() ![]() いつも楽しい活動をしてくださいます! 先週はカメラを作りました! それぞれ好きな色のレンズを作ったり、色々な色の折り紙を貼ったり、楽しそうに取り組んでいました!! なかよしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの班も、6年生のリーダーシップのもと、仲良く・楽しく活動できたようです! みどりのカーテンを植えていただきました!
今年も図工室前の花壇に、花と緑のボランティアの皆さんがみどりのカーテンになるゴーヤの苗を植えてくださいました。早速、つるを伸ばし、網に絡みつこうとしているものもありました。順調に成長すれば、夏には立派な緑のカーテンになることでしょう。
ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでフォークダンス!
移動教室が来週に迫ってきました。
今週から、キャンプファイヤーで行う、フォークダンスの練習がスタートです! レク係さん中心に、みんなで楽しく踊りました! 当日が楽しみです♪ ![]() ![]() 音楽の授業![]() ![]() 1年担任 はじめての反復横跳び![]() ![]() 1年担任 |
小平市立小平第五小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号 TEL:042-461-9300 FAX:042-461-9423 |