![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:1041 総数:253726 |
9/2(金)の給食![]() ![]() 学校給食センター 栄養教諭 9/2 3年生 復習確認テスト![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに学習したことがどの程度自分の力になっているか、ひとつの目安となるテストになります。 3年生もいよいよ受験モードに入りましたね。がんばってます! 【部活動】IT研究部の夏休み中の活動 P検受験中です。![]() ![]() ![]() ![]() IT研究部では一人ひとりが毎日目的をもって登校をし、『自分が何を今日取り組むか』を決めて部活動に参加しています。 夏休み中は2日間、ICTプロフィシエンシー検定協会主催のICTP検定の受験を希望者に行いました。ICTの活用レベルが社会に出る準備レベルの4級、社会人レベルの3級、プロフェッショナルのレベルの2級を受験する生徒と幅広いレベルを自分の目標に合わせて受験をしていました。1年生はモラルと活用のレベルを知る5級からスタート。 ICTの活用を通じて様々な資格・スキルを取得していく生徒をこれからも応援していきます。 【2年生】9/1 2学期が始まりました。よろしくお願いします。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 引き渡し訓練にご協力ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小平市小中学校では、本日すべての学校で引き渡し訓練を実施しています。 震度5弱の地震が起きたときは、生徒はそのまま学校に待機して、引き渡しカードに名前が書かれている方に、引き渡して下校することになります。 この2年間、引き渡し訓練が実施できませんでしたが、今年は実施することができました。この夏は、大雨による災害が日本各地で起きてしまいました。震災ではありませんが、防災を考える良い機会であると思います。引き渡し訓練をひとつのきっかけとして各ご家庭で防災について考えてほしいと思います。 本日は、多くの保護者の方などにご協力いただきありがとうございました。 9/1 2学期始業式を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期の終業式は2クラスが学級閉鎖の中で行われましたが、本日は全校そろっての始業式ができてホッとしました。 1学期に引き続き、感染症拡大防止の対策を徹底しつつ、さまざまな取組を実施したいと思います。そのような取組を通じて、さらに成長し自信をつけてほしいと思います。 生活指導主任からは、生徒の皆さんの元気なあいさつを受けてとても嬉しかったことや2学期が始まるにあたり、困っていることや不安なことなどあれば伝えてほしいという話がありました。 また、夏休み中の活動として表彰もありました。 水泳での都大会、関東大会出場、女子テニス部 多摩大会優勝、男子第5位など素晴らしいですね。 |
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003 住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号 TEL:042-465-0451 FAX:042-465-0410 |