最新更新日:2024/06/08
本日:count up58
昨日:96
総数:361798
休息・休養をしっかり取り、体調を崩さないようにしましょう。

1/25 『切り替え』バッチリ

画像1 画像1
朝食のあと気持ちを『切り替え』て
これから1日もう一度しおりを見て自分の行動をしっかりやろうという話が中谷先生からありました。
それぞれの『責任』を果たしましょう。

あいさつ『礼儀』もよかったです。

スローガン
『礼儀・責任・切り替え』

さあ がんばれ!

わたしに成長した立派な姿を見せてください!

わたしって?

1/25 今日もみんな元気です

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をしっかり食べて最後のスキー実習がんばろう!

みんな元気です!!

1/25 美味しいね

画像1 画像1
美味しい朝食を今日もありがとうございます。

星形の卵焼きがかわいいですね。

感謝の気持ちを込めて食べましょう。

いただきます。

1/25 荷物を整理しながら身支度をしています

画像1 画像1
朝食までに出発の準備をします。

昨日の天気が霧でクラス写真が今日に変更になった関係で朝食後の予定が早くなりました。
それでも昨日の夜からしっかり準備していたのでみんな大丈夫そうです。

最終日は良い天気の中でスキーができそうです。
生徒のみんながこれまでがんばっているので、そのご褒美かな?

1/25 起床時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日のDJ中谷のメッセージとは打って変わって、今朝は実行委員の星田さんの爽やかな語りかけからの1日のスタートとなりました。

スローガン
雪に打ち勝て二中魂
『礼儀・責任・切り替え』

最高の思い出に、今日1日を締めくくりましょう

モーニングミュージックは 
E-girls 『Y.M.C.A』

♪若いうちは やりたいこと 何でもできるのさ〜♪

若いって素晴らしい!

そういえばわたしも西城秀樹のハスキーボイスを聴きながら夢を語っていた頃があったような気が…
あの頃は若かった…

わたしって??

1/25 スキー移動教室3日目を迎えます

画像1 画像1
天気は晴れ。

いよいよ最終日となりました。

生徒のみなさんどんな夢を見ましたか?

さあそろそろ起きる時間ですよ。

1/24 消灯時間を過ぎました

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー移動教室も2日目が終わりました。

もう廊下には誰ひとりいません。

廊下には、しおりと健康カードが置かれています。

各部屋の担当の教員が消灯時間前にチェックします。

生徒のみなさんの健康や安全を見守っています。

さて今日はどんな夢を見るのかな?

朝の【FM K2】DJ中谷がチョイスした曲のような素敵な思い出が夢に出てくるといいですね。

明日の朝はどんな放送になるのか今から楽しみです。

では おやすみなさい。

1/24 部屋別ミーティング&就寝準備

画像1 画像1
明日は最終日。
早いものですね。
明日の朝は荷物を整理してからスキー実習のため、今日のうちから荷物をまとめておくようにということがしおりに書いてあります。

さてどうでしょう。綺麗な部屋になっていますか?

大丈夫ですよね。

1/24 係会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係会の様子です。

1/24 係会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
自由時間からの『切り替え』

どの係も担当の先生から今日の反省とこれからの注意事項を真剣に聞いています。

スキー移動教室も残すところあと1日となりました。

これまでを振り返り、さらに成長して小平に帰りましょう。

1/24 自由時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は夕食後に特にイベントがないので、自由時間が設定されています。

自由時間には部屋でテレビを見たり、ロビーでトランプをしたりして楽しんでいます。

あっという間に過ぎていきそうですね。

1/24 美味しくいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しすぎてみなさんほぼ完食でした。

エーデルホテルでの最後の夕食を堪能しました。

このあとは自由時間です。

はしゃぎすぎないように…

1/24 美味しいね

画像1 画像1
今夜の夕食はすき焼きです。

昨日に引き続き豪華な食事です。

お肉は明日へのエネルギー

1/24 入浴とのおみやけの時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は男子がおみやげを買う日です。

二中のルールとして部活動の先輩には買わないように!という掲示板を見てからおみやげコーナーに向かっています。

ご家族や自分への買い物をしていますね。

自分への買い物をおみやげというかどうかはわかりませんが…

1/24 午後の実習を終えて元気に戻ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の実習を無事に終えて元気に戻ってきました。

最後のミーティングなどでのあいさつもしっかりできています。

『礼儀』もバッチリです。

1/24 上達しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の実習もあと少し。

かなり滑れるようになりました。

がんばってます。

1/24 2日目の午後の実習がスタートします

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちも実習を積み重ねていくうちに上達してきたことを実感しているようです。

疲れや体の痛みなどもあると思いますが、がんばれ!

1/24 美味しいね

画像1 画像1
今日のお昼はカレーライスです。

たくさん食べてくださいね。

1/24(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、麻婆豆腐丼、大豆もやしのナムル、りんごです。麻婆豆腐丼と大豆もやしのナムルは、リクエスト給食のアンケートで人気が高かった料理です。
 給食では、加熱した時の温度が85度で90秒以上、食材の中心温度がきちんと上がっているか確認を毎日しています。豆腐はお湯につけておき温めることで他の具に混ぜ合わせたときにしっかりと温度が上がります。

1/24 がんばれ!

画像1 画像1
 みんな、応援しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962