最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:38
総数:141532
「はなれて いても 心は一つ」 ONE TEAM “十四小”
小平市立小平第十四小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町33番地
TEL:042-343-0201
FAX:042-343-0200

3月19日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

卒業式に向けて

やあ。十四小のHERO達。
昨日は時間がなくて「続きはWebで!」と言いました。
今このブログを見ている人、偉いです。

昨日は少ない練習の中、ほぼ止まらず最後まで卒業式の動きを流すことができました。
来週までに卒業式本番に向けて、できることをやっていきましょう。


【卒業式をより良くするためのアドバイス】
全てにかかわること
・あせらず、ゆっくり、堂々と!
・声はマスクをしているからこそもっと大きく!!

入退場
・目線は少し上
・隣と揃えて歩く

証書授与
・決意の言葉はゆっくりはっきり言う
・片足に重心をのせない
http://cms.kodaira.ed.jp/weblog/files/kodairada...
・礼→前に出る→証書を受け取る→後ろに戻る→礼


門出の言葉
http://cms.kodaira.ed.jp/weblog/files/kodairada...
・台詞を忘れずに。昨日台詞が抜けている人や違っている人がいました。再度確認!
・歌詞をしっかり確認


先生たちはもう手伝えない!
自立に向けて、自分で頑張れ!
一人一人の力で、最高の卒業式にしよう!
先生たちも歴代最高の式になるように準備しています。
いつも通り、大人も子供もONE TEAMで!

3月18日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

本日、3月17日は登校日 (6年生)

6年生が登校しました。この後、体育館で卒業式の練習を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、3月17日は登校日 (5年生)

5年生が登校しました。友達と手を取り合って再開を喜んだり、担任の先生の周りに子どもたちが集まったりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、3月17日は登校日 (4年生)

4年生が登校しました。さっそく、みんなで協力して教材や作品を返却していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、3月17日は登校日 (3年生)

写真は3年生の様子です。本日、お家に持ち帰るものたくさんあります。大きな袋などの用意をありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、3月17日は登校日 (2年生)

写真は、2年生の様子です。先生たちの黒板メッセージが子どもたちを迎えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、3月17日は登校日 (1年生)

今日は臨時休業中の登校日です。
「おはようございます!」と大きな声のあいさつが校舎に響き、久しぶりに子どもたちの元気な姿が学校で見られました。マスクの着用にもご協力いただきありがとうございます。限られた時間ですが、担任やクラスメイトとの再会を楽しんでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月17日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

4年生からのメッセージ&1年間の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生からのメッセージは体育館の後ろに飾られています。
お花紙で作った『∞MUGEN』の題字です。

明日は登校日です。
待ってるよ!

1〜3年生のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6送会でお披露目できなかったので、6年の廊下の掲示板に貼ってもらいました。

学校に来たらゆっくり見てね。

3月16日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教職員が体育館に集まり、作業をしました。卒業式の準備です。例年のように、子どもたちの力を借りることができないので大変でした。改めて十四小の子どもたち一人一人の力は大きいと実感しました。

17日は登校日です。
体調を崩さぬよう、元気に過ごしてください。
みなさんに会えるのを楽しみに待っています。

3月13日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

3月12日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

生き物たちも元気です!

昨日の冷たい雨から一転、今日はとても暖かい1日となりました。

休日は、保護者ボランティアの皆様にご協力いただき、お世話をしていただいています。
ありがとうございます。
(生き物委員のみなさん、メロンとコッコは今日も元気ですよ^^)

登校日にみなさんに会えるのを十四小の生き物たちも楽しみに待ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

3月10日

画像1 画像1
卒業カウントダウン

3月9日

画像1 画像1
卒業カウントダウン
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお便り

献立表

卒業式に向けて