最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:45
総数:221272
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

10月30日 オリンピックパラリンピック推進事業

始めに講演を聞き、後半は少し体を動かし、パスやシュート等のバスケットボールの指導をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア

図書室に掲示する読書の案内の制作途中。
保護者図書ボランティアの方々が、図書室の環境を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

花南中 保護者ボランティア制作による「しおり」
読書マラソンで読破数により生徒にプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日授業風景

2年生 体育 持久走
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 生徒総会

生徒会会則改定もあり、花南中が、一歩前進した生徒総会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 落ち葉掃きボランティア 1組

本日より、朝7時55分より落ち葉掃きボランティア開始 今日は、1組に日
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール

上 7組太鼓 中1年全員合唱 下 吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日授業風景

上 7組美術 中 2年体育  下 7組家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 ハローワークの方のお話を聞く会

11月に職場体験を控えた2年生に向けて、ハローワークの方のお話を聞く会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7組土鈴作り

7組 美術 土鈴作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 実行委員と7組合同練習

合唱コンクール 実行委員と7組合同練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 マラソン大会本番

昭和記念公園で開かれたマラソン大会、
多摩地区の特別支援学級の生徒が1000人以上参加する行事です。
雨が降る中でしたが、みんな頑張って走りました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1

9/28 7組マラソン大会試走

画像1 画像1
画像2 画像2
昭和記念公園までマラソン大会の試走に行ってきました。

9月27日 7組サポート教室

7組サポート教室は、毎週木曜日放課後、国語、数学を支援員の先生と勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール昼練習開始

本日より、合唱コンクール昼練習開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21〜23 宿泊学習

宿泊学習で山梨県へ行ってきました。
1日目:リニア見学センター、信玄餅の包装体験、カレー作り。
2日目:ハイキング、座禅体験、おまんじゅう作り、キャンプファイヤー。
3日目:山梨県立博物館。
盛りだくさんの3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2018年9月14日 7組買い物学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7組で買い物学習をしました。

9/15 セーフティー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
セーフティー教室を行いました。
前半は保護司の方からのお話、
後半はSNSの使い方や、ネットの危険性についてのお話でした。

9月14日 生徒会役員選挙をおこないました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日に、生徒会役員選挙をおこないました。

7月12日 2年生鎌倉校外学習

2年生は校外学習で鎌倉に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

学校便り

花南での学習内容

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410