最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:45
総数:221299
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

4/13(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、さばのおろしだれ、豚肉とたけのこのみそ炒め、白いんげん豆の甘煮です。
 さばのおろしだれは、揚げたさばにかつおだし、大根おろし、砂糖、うすくちしょうゆ、みりんで作ったたれをからめています。今までの給食センターで作った給食と違うのは、お弁当に盛り付けるさいに汁気を少し切っている点かと思います。今日も見た目はたれがかかっているのがわかりにくいですが、しっかりと味がからまっています。
 炒め物も野菜からの水分が出やすいので、先に野菜をさっとゆでたり、粉状の寒天を加えて、味をからみやすくするなどの工夫をしています。

学校給食センター
栄養教諭

4/9(金)、12(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日更新できなかった分もまとめて掲載させていただきます。
 9日(金)の給食(写真・上)は、牛乳、赤飯(ごま塩は別添えです)、鰆のみそ焼き、大学芋、かわりきんぴら、おひたしです。入学、進級をお祝いした献立にしました。
 12日(月)の給食(写真・下)は、牛乳、ごはん、ビビンバの肉炒め、ビビンバの野菜ナムル、揚げぎょうざ、フルーツミックスです。揚げぎょうざは、小平市内産のキャベツを使用したものです。昨年の秋にとれたキャベツを加工しています。
 

学校給食センター
※学務課給食担当として、3月末より市役所内に事務所機能が移転しています
栄養教諭

4/8(木)の給食【今年度の給食はランチボックス形式です】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の給食が始まりました。学校給食センターの建て替えにともない、今年度はランチボックス形式での提供となります。ごはんは保温容器で運ばれますが、おかずは衛生管理上しっかりと冷やしてから提供しています。ごはんとおかずは別々の容器で提供します。
 今日の献立は、牛乳、ごはん、鶏肉のから揚げ、ハムとほうれん草のソテー、切り昆布サラダ、キーマカレーです。唐揚げにしっかりと下味がついていて、カレーもピリ辛だったので、ごはんがすすんだのではと思います。
 提供形式は変わりますが、今年度も給食のメニューなどについてお知らせしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


学校給食センター
栄養教諭
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410