最新更新日:2024/06/01
本日:count up53
昨日:45
総数:221295
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

4/22 どんな絵だったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の時間の様子です。
クラスが変わり約3週間ですが、まだ友達と関係が深まっていない時期でもあります。
そんなときに学級活動の時間などを使ってコミュニケーションを取るような活動を行うことがあります。

今日は班の代表が廊下にある絵を見てきて、それを班のメンバーにことばで伝えて実際の絵をイメージしてそのイメージで絵を描くというものです。

さてうまく伝えられたかな?

知らないうちに班のメンバーとの距離が近くなっていますね。
ソーシャルディスタンスは気にしなければなりませんが、心や気持ちの距離は近くでいたいですね。

4/21 さしがねで正確に測ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級 7組の技術の授業の様子です。

黒板を見れば今日の作業がすぐに分かります。
生徒の活動を支える工夫がここにあります。

さしがねを使って正確に測り、のこぎりで切ります。
うまく作業ができて使い方などが身に付けば、これからの作品がさらに素晴らしいものになりそうですね。

4/19 英語少人数授業が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の授業から英語の少人数授業が始まりました。

教室の人数が少なくなり、生徒一人あたりの発話量が増えることになります。コミュニケーションの教科である英語にとってはとても大切なことです。どんどん積極的に会話などをして英語の力を身に付けてほしいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410