最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:51
総数:222124
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

4/14(火)3年生

数学のお話です。

宿題にしていた乗法公式はもう覚えましたか?
計算も練習しないと忘れてしまいます。

  そこでっ!!👉

みなさんに紹介できるページを探して伊集院先生と話し合いました。
話題に上がったホームページを3つ選び紹介します。

e-board
  動画があり、復習はもちろん予習もできる。
  画面に数字を入力して進めていくので、ゲーム感覚でできる。
  (もちろん計算用にノートなどが必要になります)
  問題数はこなせないが、自分のペースでじっくり進められる。

自宅学習教材公開特設ページ(Z会
  受験生向けに作られた問題もあり考える力が着く。
  1人で解いて、答え見れば考えがわかる人にはオススメ。
  「中学2年生 春の基礎固め 中高一貫校」
     【一次不等式】は高校範囲。
  「中学3年生 春の基礎固め 中高一貫校」
     3年の計算の予習問題も掲載。

「中学数学 基礎ドリル」シリーズ
  ひたすら計算練習していくぞっという人にオススメ。
  プリンターがあれば印刷してもよし。
  (印刷代がかかるので保護者に要相談)
  画面を見ながら問題をノートに写してといてもよし。
  ここを解いておけば計算のウッカリ忘れが減るでしょう。


まずは何でもノートでいいので1冊作りましょう。
画面見ながらノートに解く。印刷して丁寧に解く。
お家の環境によってできる・できないはあると思います。
教科書の問題を繰り返し解く、でも十分力がつきます。
今できることをして自分を伸ばせるといいですね。


『常にやれることをやろうとした自分がいた、
 それに対して準備ができた自分がいたことを誇りに思います。』
                  イチロー


私も見習いたいものです。

更新担当 油井
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

2年連絡

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410