最新更新日:2024/05/28
本日:count up40
昨日:119
総数:360869
休息・休養をしっかり取り、体調を崩さないようにしましょう。

2/13 SDGs(エスディージーズ)【1年生 総合的な学習の時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。1年生では今年度、このことについて学習しています。

2/12 堆積岩のでき方【1年生 理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩石の学習です。6種類の岩石を実際に触ったり、塩酸をかけたりして、岩石のできた方について実験をとおして学びます。自分の家のまわりに堆積岩ありますか?

2/12 朝読書【全学年・全学級】

画像1 画像1
 朝8時20分から8時30分は全校で朝読書の時間です。静寂の10分です。
 先生も一緒ですね。今、何を読んでいますか?

2/4 SDGs【1年生 総合的な学習の時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」コロナ禍で今年福祉体験など例年行っている取組ができませんでした。そのかわりに今回のような取組や近隣企業のブリジストンと連携しての「グローバルコミュニケーション」などの学習に取組んでいます。

1/28  ギフトボックス 【1年生 美術科】

画像1 画像1
 3時間で完成させ4時間目に鑑賞・発表の計4時間の教材です。授業の途中に雪が降り始めました。教室から見る雪の風景。いいですね。

1/26 グローバルコミュニケーション【1年生 総合】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月に行ったブリジストン株式会社との連携授業の事後学習です。新聞やボスターで自分の考えをまとめました。

1/26 初期微動継続時間【1年生 理科】

画像1 画像1
1年生の理科は地震の学習です。日本は大きな地震がおきる国です。地震のしくみについてしっかり学習しておきましょう。さて、初期微動継続時間って何でしょう?

1/21 デジタル教科書を使って【1年生 英語科】

画像1 画像1
 ICT化が進む中、本校の英語科は、1年生から3年生まで全クラスでデジタル教科書を使っての授業を行っています。少人数授業で複数の教員で授業をしても、どの授業でも同じ教材で進路を揃えるようにしています。

1/21 柔道【一年生男子 保健体育科】

画像1 画像1
 一年生の男子は「柔道」に取組んでいます。非常に寒い体育館で頑張っています コロナ禍で密にならない、接触しない柔道の授業です。先生も生徒も裸足です。畳を全面に広げて間隔を取ります。
 今日は受け身の練習をしました。

1/20 方程式の利用【1年生 数学科】

画像1 画像1
 算数から数学へ、だんだんと難しくなっていきます。方程式を自分でつくって答えをもとめていきます。ラスト5分には宿題も出されました。しっかり家で取り組みましょう。

1/20 お箏【1年生 音楽科】

画像1 画像1
 緊急事態宣言が発令され、音楽の授業は合唱を中止し、箏の演奏を行っています。まだ慣れていませんが、そのうち日本の名曲が弾けるよになるといいですね。

 

1/18 自立を目指すアフリカの国々【一年生 社会科】

画像1 画像1
 アフリカ社会が抱える問題の中で、あなたはどの問題から解決していくべきだと思いますか?
4人での意見交換では、
生徒A 医療問題です。 だって死んだら何も残らないでしょ。
生徒B 教育問題です。 だって字が読めないとだめでしょ。
 などなどの意見。今行っている総合的な学習の時間の学習にも活かされています。

1/15 投影図【1年生 数学科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 図形の投影図についての学習です。真正面からの図、上からの図の2つから立体を形を考えます。数学は2展開で学習しています。計算や立体図を平行して学習しています。

1/14 Amy played baskettball Sunday.【1年生 英語科】

画像1 画像1
 1年生の英語は過去形の学習に取り組んでいます。先生が日本語を話す時間は数分程度。あとは全部英語です。耳で聞いて、表情をみて意味を理解していきます。

1/13 少年の日の思い出 ヘルマン・ヘッセ【1年生 国語科】

画像1 画像1
「少年が蝶が好きだと分かることろに線を引きなさい。」
デジタル教科書を大型テレビ映し、蝶の標本の作り方も動画で見ることができます。
大作を読み込んでいきます。どの教科書にある名作です。

12/23 グローバルコミュニケーション【1年生 総合】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、近隣企業のブリヂストン様と連携し、インターネットを活用した「グローバルコ・ミュニケーション」の授業を行いました。そのまとめてして新聞やポスターをつくっています。これから随時紹介していきます。

12/17 おはようございます

画像1 画像1
 午前8時から先生と生徒で校門の外に立ち、元気にあいさつ運動をしています。朝は大事ですね。今日も1日頑張りましょう。

権力をにぎった貴族たち【1年生 社会科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 奈良時代後半から平安時代にかけての学習です。1年生の社会科は歴史と地理。担当の先生のオリジナルのワークシートで学習していきます。今度小テストをやるとのこと。がんばってください。

12/12 新聞記事をつくる【1年生 国語科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文章を要約して新聞記事をつくります。4人組になって相談しながら進めます。相手に伝える方法はいろいろありますね。結構難しいです。

12/12 アルコールは何度で沸騰するのか【1年生 理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前時に行った実験の結果から、アルコールの沸点を求めます。暗記ではなく自分たちの実験の結果から何が分かるのかを考えます。科学的見方や考え方を身に付けていきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962