最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:45
総数:221279
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

6/1運動会 2年生がスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式を行いました。
実行委員から力強いあいさつがありました。
3年生 1年生と繋いだバトンを2年生が受けとりました。

6/1 1年生 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会 1年生の部が終了しました。7組の生徒もがんばりました。

この経験が自信につながるといいですね。

6/1 1年生最終種目 学級対抗選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最終種目となりました。
各クラスから選ばれた選手によるリレーです。

応援にも熱が入ります。

6/1 全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の全員リレーの各クラス先頭は7組の生徒が走ります。通常の学級と特別支援学級の交流としても素晴らしいことですね。
クラスのために全員が気持ちをひとつにしてがんばりました。

6/1 クラス応援旗の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と7組の応援旗を紹介します。

上から
7組 1年1組
1年2組 1年3組
1年4組 1年5組

素晴らしいですね。

6/1 女子100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人種目の最後は女子100m走です。

クラスの応援を受けて走り抜けます。

6/1 男女200m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス男女2レース行います。
トラック1周を走り切る競技なのでこの競技もかなり苦しいです。
最後まで走り切りました。

6/1 男子1500m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温も上がってきた中での1500m走はかなり苦しいレースです。
それでも自分の限界に挑戦して走ります。
声援にも力がこもります。

6/1 女子1000m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の女子ににとって1000mを走り切るレースはベース配分も考えてなかなか大変です。

全員が最後までがんばりました。

6/1 男子100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人種目が始まりました。
まずは男子100m走です。
1年生の競技には特別支援学級 7組が一緒に参加しています。

6/1 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も準備体操からスタートです。
入学してすぐの頃に3年生との合同授業で、ラジオ体操を教えてもらいました。
手足がしっかり伸びて美しい体操の演技でした。

6/1 運動会1年生がスタートします。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の運動会が無事に終わりました。

3年生の熱い思いが伝わる素晴らしい姿をたくさん見せてくれました。

引き続き1年生の運動会がスタートします。

6/1 3年生最終種目 学級対抗選抜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最終種目となりました。

男女別に各クラスの代表4名が走ります。

スピード感、力強さ、粘り強さ…

どれをとっても素晴らしいです。

6/1 全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス全員が参加する唯一の種目です。

抜きつ抜かれつの接戦が繰り返されています。

3年間の想いがそれぞれのクラスから伝わってきます。

素晴らしいです。

6/1 女子100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人種目最後のレースとなる女子100m走です。

ゴールテープ目指して最後まで走り切ります。

男子が声援を送っています。

いい雰囲気です。

6/1 男女200m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラックを1周する過酷なレースです。

走り終わった後は長距離走と同じように倒れ込む選手も多いです。
全力を出し切って苦しさと一緒に晴れやかな表情も見られます。

よくがんばりました。

6/1 男子1500m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段から鍛えられているメンバーの1500m走は圧巻です。

さすが3年生!力強くカッコいいです。

6/1 女子1000m

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では体育の時間で長距離走に力を入れています。

3年間に積み重ねてきた取組の成果がこの1000m走に表れています。

よくがんばりました。

6/1 男子100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子100m走からスタートしました。
力強い走りが続いています。

応援も盛り上がっています。

6/1 準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて準備体操も練習を重ねてきました。

手足がそろって美しい体操の演技でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 防災体験・給食終 1・2年
3/25 修了式・都立定時制二次入試 3年
3/28 春季休業日始
都立定時制二次発表・手続き 3年

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

PTA活動

校歌

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410