最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:45
総数:221290
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

4/7 歓迎のことば

画像1 画像1
在校生歓迎のことばは、生徒会長が在校生を代表して話をしました。

例年であれば、在校生は全員入学式に参加するのですが、今年は、感染症拡大防止のたいおうとして、新入生と保護者と教職員で入学式を行いました。

そのような状況の中、在校生代表として、生徒会長が入学式に参加し、歓迎のことばを伝えました。

「制限があることを嘆くのではなく、その中でいかに思いっきり楽しんで、毎日を充実させていくかを考えていこう」など、前向きな気持ちになる素晴らしい歓迎のことばでした。

気持ちを込めて語りかけるように表現している先輩の姿をみた新入生はきっと驚いたことでしょう。そして、あのような素敵な先輩になりたいと思ったのではないでしょうか。

3学年のすべての生徒がひとつになって、よりよい花小金井南中学校を創りあげてほしいですね。
歓迎のことば

4/7 新入生誓いのことば

画像1 画像1
立派な誓いのことばでした。

この誓いのことばにある、コロナ禍で気付いたこととして「みんなで学ぶことの楽しさ」がいいですね。

これからもみんなで学びながら素晴らしい中学校生活が送れるといいですね。
新入生誓いのことば

4/7 4月の学校便りを配布しました

画像1 画像1
4月の学校便りを配布しました。

新しい学習指導要領での学習が始まります。学習内容だけでなく、学習の考え方も変わっていきます。そのあたりのことにふれています。よろしければご覧ください。

学校便り4月号

4/7 入学式が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の様子です。

写真は、
上 … 新入生呼名
中 … 新入生誓いのことば
下 … 在校生歓迎のことば

です。

新入生の誓いのことばも在校生の誓いのことばもとても立派でした。

これからの中学校生活が楽しみですね。
第44回入学式 校長式辞

4/7 入学式前の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付を済ませて初めて教室に入りました。

入学式の流れの説明を聞いています。
入場は…
名前を呼ばれた時の動きは…

緊張しますね。
大丈夫、うまくいきます。

さあ体育館に入場です。

4/7 入学式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の朝を迎えました。
花小金井南中学校は178名の新入生を迎えます。

新体育館で初めての入学式となります。

中学校生活がいよいよ始まりますね。
178名の新入生を心から歓迎します。

4/6 登校時の玄関前は…

画像1 画像1
画像2 画像2
登校すると、各学年の玄関の前で、クラス分けが書かれた学年だよりが手渡されます。

「やったー」「うれしいー」「あー」「きゃー」など…

反応は様々ですが、この1年間を一緒の教室で過ごす仲間と仲良く楽しく学校生活が送れるといいですね。

また新たな友達もできると思います。楽しみですね。

4/6 始業式前の教室の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の皆さんを迎える前に、各教室には、今日の動きや励ましの言葉が書かれています。

待ち遠しいのは、生徒の皆さんだけではないようですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410