最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:119
総数:360831
休息・休養をしっかり取り、体調を崩さないようにしましょう。

3/23 お礼

画像1 画像1
 今日は修了式。3年生がいなくなり少し寂しく感じた。しかし1・2年生が、新しい指揮者と伴奏者のもとで元気に校歌合唱を行い立派な式となる。
 その後、関係の六小、十三小、十五小の卒業式に分担して参列させていただく。3つの小学校ともに感動的な卒業式であったとのこと。来年度の1年生が楽しみである。帰校すると、すでに元気な部活動の声が響く。陸上部の生徒と何故か排水溝の蓋を一緒になおす。午後からは会議。
 本日で授業のある日は最後となった。地域のみなさま、保護者のみなさまのお陰で充実した創立60年目の年度を過ごすことができた。心からお礼申し上げたい。
 ありがとうございました。
【写真 学校の桜】

3/22 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6校時は、全校で大掃除。学校では明日が修了式。1時間かけて校内を綺麗にしました。担当の先生と一緒に分担場所を掃除します。見ていなくても、言われなくて、1年間の感謝の気持ちで掃除したいですね。

3/20 第61回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の卒業式となりました。
「この雨は卒業生との別れの涙かもしれません。」と送辞での生徒会長からの話どおり、感動的な卒業式となりました。卒業生の3年間の頑張りを、保護者のみなさま、PTA本部役員のみなさま、地域にみなさまに支えていただきました。本校に、また新たな歴史が刻まれた瞬間でした。3年間の本校の様々な教育活動への御支援ありがとうございました。
 

3/20 第61回卒業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はとても寒い中にも関わらず、多くの卒業生の保護者・ご来賓の皆様に参列いただきました。吹奏楽部の演奏もあり、卒業生、在校生との合唱の素晴らしさもあり、2時間があっという間に過ぎていきました。別れと出会いの春を迎えました。

3/16 卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の34校時に卒業式の予行を行いました。いい予行でした。卒業生の歌が圧巻でした。いい式になるよう、あと少し、みんなでがんばっていきましょう。

3/16 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日の朝は、あいさつ運動です。
大きな声で、元気のいいあいさつが飛び交います。
時間は8時から8時15分まで。生活委員会を中心に1年間よく頑張りました。

3/13 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、今日の5・6校時に百人一首大会を行いました。ルールを守り、楽しそうでした。一緒に修学旅行に行ったのが大昔のようです。卒業式までの授業日数はあと5日。毎日、毎日を大事に過ごしてほしいです。

3/3 土曜授業

画像1 画像1
「土曜なのに、なんで学校あるんですか?」登校中の3年生の男子から質問を受ける。「君のためにやっているのだよ。」ととっさに答えた。本日、本校は授業参観日。
 さて、来年度は年間8回、土曜授業を行う。これまでより3日ほど増えほぼ月1回の割合となった。午前中のみと授業とし、お弁当は必要ない。ご家庭のご協力をお願いしたい。

3/2 朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
だんだん暖かくなりました。朝のあいさつ運動です。元気なあいさつの声で春を呼んでいます。あいさつは、心のビタミンです。

2/27 小学校出前授業(小平六小へ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学年末テストの午後を使って、小平第六小学校の6年生に出前授業に行きました。やる気のある礼儀正しい6年生で、みんながんばっていました。英語科では単語の発音、理科では分子原子の実験、社会科では元寇の戦いなどどの授業もあっという間に終わるほど楽しく感じました。

2/8 上級学校調べ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年は、本日5校時に体育館で上級学校調べ発表会を行いました。

各クラスの代表2班が発表をしましたが、しっかりと真剣に聞いていました。

各上級学校の「校風」「期待する生徒の姿」など知っておくことは大切ですね。

3年生に向けて進路への意識が高まっていくとよいですね。

2/7 新入生体験入学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は関係の小学校の6年生が、来校しました。しっかりとあいさつができる立派な6年生でした。授業参観、生徒会による学校紹介、部活動見と盛りだくさんの時間を過ごしてもらいました。二中に来てくれてありがとうございます。G組では一緒に授業にも参加してくれて楽しいひとときとなりました。
 生徒会本部役員の分かりやすい説明、劇、部活紹介ビデオ作製など、この日のために、実にいろんな準備してきたので、充実の時間になりました。
 中学生も小学生もみんないい顔をしていました。

1/27 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
二中に戻ってきました。ホッとしました。様々なご協力、ありがとうございました。
陸上部の2年生がバスから荷物出しをやってくれましたので、解散もスムーズでした。ありがとう。

1/27 あと15分程で到着します

地域、保護者のみなさまへ
二泊三日の菅平高原スキー場での移動教室への様々なご協力、ありがとうございました。お陰様で小平に無事に戻って参りました。生徒は寒波の中、とても頑張りました。
このサイトもご家庭での話のきっかけになれば幸いです。
ありがとうございました。

1/27 所沢インターを出ました

画像1 画像1
今度は一路、一般道で小平に向かいます。菅平の宿の暖炉が懐かしいです。

1/27 高坂サービスエリア

画像1 画像1
高坂サービスエリアを出ました。道路は順調です。たくさんの学校からいち早く抜け出してきたのてサービスエリアは空いてます。

1/27 横川サービスエリア休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
横川サービスエリアを出ました。ここで軽食。大きなメロンパンです。

1/27 計画どおり

画像1 画像1 画像2 画像2
宿を出発しました。帰りたくな〜い。お母さんに会いたい。の声の中、バスは進みます。
お見送り、ありがとうございます。

エーデルホテルさま

画像1 画像1 画像2 画像2
宿の方には、大変お世話になる。アレルギー対応や緊急な車出しなど、数えきれない。生徒からも自分の言葉でお礼が言えてよかった。

1/27 宿の皆様へ

画像1 画像1 画像2 画像2
実行委員長から宿のの方にお礼の挨拶をしました。宿の方からは、家に着くまで気をつけるようお話をいただきました。ありがとうございます。忘れものもひとつひとつ、確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962