小平市立学校給食センター

4/18(木)の給食

Aコース
【献立内容】牛乳
      鉄骨ごはん
      こづゆ
      鯖のおろしソースかけ
      引き菜炒り

Bコース
【献立内容】牛乳
      ごはん
      具だくさんみそ汁
      ガーリック醤油チキン

 Aコースの「こづゆ」と「引き菜炒り」は福島県の郷土料理です。
「こづゆ」は福島県の会津地方でお祝いの時に作られる郷土料理で、貝柱やきくらげ、里芋など多くの具材が入った汁物のことをいいます。貝柱などは、山国であった会津にとって、たんぱく質源として貴重な保存食でした。
「引き菜(ひきな)炒り」は、大根やにんじんを太めのせん切りに切って炒める料理をいいます。
「ひきな」とは「千切りにした大根」を意味する県北の福島市あたりの方言で、その「ひきな」を炒めたものが「引き菜炒り」です。切り干し大根を使用することもありますが大根の季節には生の大根を使うとおいしくできます。

 Bコースの「ガーリック醤油チキン」は、小平第六中学校の生徒が、「夏休みに料理を作ろう」という昨年度の夏休みの課題で考えた料理です。醤油、マヨネーズ、酢、砂糖、すりおろしたにんにくを合わせて作ったタレに漬け込んで焼きました。
「きゅうりの変わり漬け」のきゅうりは、皮についているイボが鮮度の目安となります。イボをさわると痛いほど鋭いものが新鮮です。鮮度が落ちてくると水分が蒸発してイボも丸くなってきます。



【給食センター日記】 2024-04-18 11:23 up!

画像1
画像2