小平市立小平第十二小学校

6/30  3年生 算数 暗算

 3年生の算数では「2けた+2けた」「2けた−2けた」の暗算の学習に取り組んでいます。「62−48」はいつもならば筆算で答えを出しますが、暗算で答えを出します。
 「62−50=12」「2多くひいてしまったから答えに2をたす」「12+2=14」というように工夫するとくり下がりのある計算も暗算でできることが分かりました。先生や友達の説明を聞いて、工夫することで簡単に計算できることに納得していました。
 計算の仕方が分かると、すすんで教科書やドリルの練習問題に取り組み、理解を深めていました。


【3年生】 2025-06-30 11:47 up!

画像1
画像2
画像3