小平市立学校給食センター
6/23(月)の給食
Aコース
【献立内容】 牛乳
ジュウシイ
もずくの味噌汁
麩チャンプルー
黒蜜かん
Bコース
【献立内容】 牛乳
人参シリシリトースト
五目スープ
鶏肉のレモン煮
みなさん、6月23日は何の日か知っていますか? 6月23日は、第二次世界大戦の沖縄県における戦争、「沖縄戦」が終了した日です。沖縄戦では、約80日間に渡って戦闘が繰り広げられ、およそ20万人の人々が亡くなったといわれています。このような悲劇を 繰り返さない為に、6月23日は「沖縄慰霊(いれい)の日」と定められました。
Aコースの献立は、沖縄県の郷土料理である「ジュウシイ」、「麩チャンプルー」、さらに沖縄県が日本一の生産量を誇る「もずく」を入れた味噌汁を合わせて提供します。
Bコースの主食は、人参・たまねぎ・ツナ・卵を炒めて作った「人参シリシリ」という料理をパンにのせ、ピザチーズをトッピングして焼き上げた「人参シリシリトースト」です。ツナとピザチーズの塩味がアクセントになっており、たっぷり入っている人参も食べやすくなっていると思います。
人参には体内でビタミンAに変わる「カロテン」が多く含まれています。ビタミンAは目や皮膚の粘膜を健康に保ち、感染症に対する抵抗力を強める役割があります。
【給食センター日記】 2025-06-23 11:51 up!
画像1
画像2