小平市立小平第十二小学校

4/14 新出漢字

 2年生は1年間で160字の新出漢字を覚えます。1年生では80字を覚えたのでその倍です。しかも、1年生で覚えた漢字よりも形が複雑だったり、画数が多かったりするので覚えるのも大変です。
 今日は「行」と「南」を覚えました。先生と一緒に書き順や読み方、使い方を確認した後は、ドリルに書きました。「南」の中の部分が「半」にならないように気を付けて、丁寧に、納得がいかないと何度も消しては直して書いていました。
 先生から大きな花丸をもらうと、みんなうれしそうでした。


【2年生】 2025-04-14 15:23 up!

画像1
画像2
画像3