校長挨拶
自ら学び、自ら考え、行動できる生徒に
本校のホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。
小平市立小平第五中学校では
○考える人間
○たくましい人間
○思いやりのある人間 を教育目標としています。
変化の多い、多様な価値観が存在する社会の中で生徒たちが「自ら学び、自ら考え、自ら行動することができる人材」を育成することを目指しています。
中学生は、社会に出て行くための基礎を身につける大切な時期です。そのためには、学校での学びだけでなく、部活動や文化活動など、多様な経験を通じて、自己肯定感を高めることが必要です。中学生時代は、安心して失敗できる環境が重要です。生徒や家庭が学校を信頼し、思い切ってやりたいことに取り組める、そんな学校経営を目指します。
多様性が求められる時代に合わせ、校則等も生徒や家庭の判断にお任せすることが増えています。結果として、学校生活の中でも「自ら考え、自ら行動すること」が求められる場面が多くなります。私たちは、教員一人ひとりが生徒たちと向き合い、個性を大切にしながら、生徒たちが自ら考え、自ら行動する力を育てる教育を行っています。
本校のホームページでは、学校での出来事や学校行事などをご紹介しています。ぜひ、ご覧いただき、私たちの学校について理解を深めていただければ幸いです。
最後に、私たちの学校に興味を持っていただき、ありがとうございます。生徒たちが豊かな人間性を身につけ、社会に貢献できるよう、今後も全力で取り組んでまいります。
校長 伊藤 克行