小平市立小平第五小学校

手洗いうがい消毒を欠かさずに、体調管理に気をつけて過ごしましょう

校長挨拶

「みんなの笑顔が輝く学校」

この4月に市内小平第六小学校から転任してまいりました校長 屋代 弘一(やしろ こういち)です。
始業式の日に五小のこどもたちと出会い、まず感じたことは、こどもたちの素直さです。着任したばかりの私に対しても、校内ですれちがう多くのこどもたちが、私の目を見て、気持ちの良いあいさつをしてくれます。その姿に、五小のこどもたちの素直な心を感じることができ、大変うれしく思っています。

今年度の学校経営のテーマは「みんなの笑顔が輝く学校」です。

こどもたちにとっては、友達とかかわりあいながら、生き生きと毎日の学校生活をおくることができる学校。また私たち教職員にとっては、こどもたちの成長に喜びを感じながら日々の教育活動に打ち込める学校。保護者の皆様が安心してこどもたちを任せることができる学校。地域の皆様にとっては、こどもたちの笑顔にふれながら、地域の活動を展開することができる学校。
そのように五小にかかわる全ての人たちが笑顔になれる学校を目指します。

学校日記>校長室より

152 【全校朝会】「ナイル川を渡るアリ」 記事画像1  放送による全校朝会を行いました。  今朝も6年生の代表児童が気持ちのよいあいさつをしてくれました。  運動委員会の児童が正しい...  [2025年10月27日up!]
151 【さくら学級】宿泊行事解散式 記事画像1  帰りの行程も順調でさくら学級のこどもたちは、3時過ぎには五小に帰ってきました。  楽しい2日間はあっという間でした。  さく...  [2025年10月17日up!]
150 【さくら学級】キッザニア東京 記事画像1  キッザニアに着きました。  キッザニアとは、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。約100種類...  [2025年10月17日up!]
149 【さくら学級】退校式 記事画像1  朝食と部屋の片づけ、荷物の整理が終わり、宿舎をあとにします。  式の進行、代表のあいさつと役割を決めて、退校式を進めます。 ...  [2025年10月17日up!]
148 【さくら学級】朝食です。 記事画像1  朝の集いに引き続き、朝食の時間です。  みんな元気によく食べています。  今日はこの後、部屋の片づけ、荷物の整理を行い、キッ...  [2025年10月17日up!]