校長挨拶
令和7年4月1日より、小平第一中学校の校長として着任した堀井賢治と申します。どうぞよろしくお願いします。
11年前までの8年間、教員として本校に勤務していました。このたび校長として勤務できることについては、喜びともに責任も感じています。コミュニティ・スクールとして、3年目の学校をスタートします。地域の皆様とともに開かれた学校を目指していきます。
令和7年度は、151名の新入生を迎え、全校生徒474名の体制でスタートします。
小平第一中学校は、大きな目標としては生徒のウェルビーイングの実現の実現を目指すこと、そのために賢く、協働のできる、レジリエンスのある生徒を育成していくことを掲げています。生徒が自分のできたことを自信にもって成長できるように、「生徒のよいところを認め、生徒に自信をつける」ということを教師のスローガンとして、学校経営を進めていきます。
本校の継続的な特徴として読書活動の重視が挙げられます。本を読む習慣を身に付けることは、その生徒の人生を豊かにすることにつながるという信念に基づくものです。実際、多くの生徒が読書の習慣を身に付けてきつつあることを実感しています。
まじめで穏やかな生徒たちが、互いに力を合わせながら日々成長する、そんな学校づくりを今年度もすすめてまいります。